区分 | 評価対象政策 | 評価書等 |
---|---|---|
事前評価 | 経済成長 | 評価書![]() ![]() |
対外経済政策 | 評価書![]() ![]() |
|
資源エネルギー・環境政策 | 評価書![]() ![]() |
|
取引・経営の安心 | 評価書![]() ![]() |
|
生命・身体の安全 | 評価書![]() ![]() |
区分 | 評価対象政策 | 評価書等 | |
---|---|---|---|
事前評価 | 経済産業政策 | ||
産業人材 | 評価書![]() ![]() |
||
技術革新の促進・環境整備 | 評価書![]() ![]() |
||
工業標準・知的基盤の整備 | 評価書![]() ![]() |
||
経営イノベーション・事業化促進 | 評価書![]() ![]() |
||
ITの利活用の促進 | 評価書![]() ![]() |
||
流通・物流基盤整備 | 評価書![]() ![]() |
||
対外経済政策 | |||
貿易投資促進 | 評価書![]() ![]() |
||
経済協力の推進 | 評価書![]() ![]() |
||
ものづくり/情報/流通・サービス産業政策 | |||
ものづくり産業振興 | 評価書![]() ![]() |
||
サービス産業強化 | 評価書![]() ![]() |
||
コンテンツ産業強化 | 評価書![]() ![]() |
||
中小企業・地域経済産業政策 | |||
経営革新・創業促進 | 評価書![]() ![]() |
||
地域経済の活性化の推進 | 評価書![]() ![]() |
||
エネルギー・環境政策 | |||
石油・天然ガス・石炭の安定供給確保 | 評価書![]() ![]() |
||
エネルギー源の多様化・エネルギーの高度利用 | 評価書![]() ![]() |
||
省エネルギーの推進 | 評価書![]() ![]() |
||
原子力の推進・電力基盤の高度化 | 評価書![]() ![]() |
||
鉱物資源の安定供給確保 | 評価書![]() ![]() |
||
温暖化対策 | 評価書![]() ![]() |
||
原子力安全・産業保安政策 | |||
原子力安全 | 評価書![]() ![]() |
区分 | 評価対象政策 | 評価書等 | |
---|---|---|---|
事前評価 | 経済産業政策 | ||
産業人材 | 評価書![]() ![]() |
||
技術革新の促進・環境整備 | 評価書![]() ![]() |
||
知的財産の適切な保護 | 評価書![]() ![]() |
||
工業標準・知的基盤の整備 | 評価書![]() ![]() |
||
経営イノベーション・事業化促進 | 評価書![]() ![]() |
||
ITの利活用の促進 | 評価書![]() ![]() |
||
流通・物流基盤整備 | 評価書![]() ![]() |
||
情報セキュリティ対策の推進 | 評価書![]() ![]() |
||
消費者行政(製品・取引)の推進 | 評価書![]() ![]() |
||
経済産業統計の整備 | 評価書![]() ![]() |
||
対外経済政策 | |||
通商政策 | 評価書![]() ![]() |
||
貿易投資促進 | 評価書![]() ![]() |
||
経済協力の推進 | 評価書![]() ![]() |
||
貿易管理 | 評価書![]() ![]() |
||
ものづくり/情報/流通・サービス産業政策 | |||
ものづくり産業振興 | 評価書![]() ![]() |
||
情報産業強化 | 評価書![]() ![]() |
||
サービス産業強化 | 評価書![]() ![]() |
||
コンテンツ産業強化 | 評価書![]() ![]() |
||
化学物質管理 | 評価書![]() ![]() |
||
中小企業・地域経済産業政策 | |||
中小企業事業環境の整備 | 評価書![]() ![]() |
||
経営革新・創業促進 | 評価書![]() ![]() |
||
経営安定・取引の適正化 | 評価書![]() ![]() |
||
まちづくりの推進 | 評価書![]() ![]() |
||
地域経済の活性化の推進 | 評価書![]() ![]() |
||
エネルギー・環境政策 | |||
石油・天然ガス・石炭の安定供給確保 | 評価書![]() ![]() |
||
エネルギー源の多様化・エネルギーの高度利用 | 評価書![]() ![]() |
||
省エネルギーの推進 | 評価書![]() ![]() |
||
原子力の推進・電力基盤の高度化 | 評価書![]() ![]() |
||
鉱物資源の安定供給確保 | 評価書![]() ![]() |
||
温暖化対策 | 評価書![]() ![]() |
||
資源循環推進 | 評価書![]() ![]() |
||
環境経営・競争力の強化 | 評価書![]() ![]() |
||
原子力安全・産業保安政策 | |||
原子力安全 | 評価書![]() ![]() |
||
産業保安 | 評価書![]() ![]() |
区分 | 評価対象政策 | 評価書等 | |
---|---|---|---|
事前評価 | 経済産業政策 | ||
産業人材 | 評価書![]() ![]() |
||
技術革新の促進・環境整備 | 評価書![]() ![]() |
||
知的財産の適切な保護 | 評価書![]() ![]() |
||
工業標準・知的基盤の整備 | 評価書![]() ![]() |
||
経営イノベーション・事業化促進 | 評価書![]() ![]() |
||
ITの利活用の促進 | 評価書![]() ![]() |
||
流通・物流基盤整備 | 評価書![]() ![]() |
||
情報セキュリティ対策の推進 | 評価書![]() ![]() |
||
消費者行政(製品・取引)の推進 | 評価書![]() ![]() |
||
経済産業統計の整備 | 評価書![]() ![]() |
||
対外経済政策 | |||
通商政策 | 評価書![]() ![]() |
||
貿易投資促進 | 評価書![]() ![]() |
||
経済協力の推進 | 評価書![]() ![]() |
||
貿易管理 | 評価書![]() ![]() |
||
ものづくり/情報/流通・サービス産業政策 | |||
ものづくり産業振興 | 評価書![]() ![]() |
||
情報産業強化 | 評価書![]() ![]() |
||
サービス産業強化 | 評価書![]() ![]() |
||
コンテンツ産業強化 | 評価書![]() ![]() |
||
化学物質管理 | 評価書![]() ![]() |
||
中小企業・地域経済産業政策 | |||
中小企業事業環境の整備 | 評価書![]() ![]() |
||
経営革新・創業促進 | 評価書![]() ![]() |
||
経営安定・取引の適正化 | 評価書![]() ![]() |
||
まちづくりの推進 | 評価書![]() ![]() |
||
地域経済の活性化の推進 | 評価書![]() ![]() |
||
エネルギー・環境政策 | |||
石油・天然ガス・石炭の安定供給確保 | 評価書![]() ![]() |
||
エネルギー源の多様化・エネルギーの高度利用 | 評価書![]() ![]() |
||
省エネルギーの推進 | 評価書![]() ![]() |
||
原子力の推進・電力基盤の高度化 | 評価書![]() ![]() |
||
鉱物資源の安定供給確保 | 評価書![]() ![]() |
||
温暖化対策 | 評価書![]() ![]() |
||
資源循環推進 | 評価書![]() ![]() |
||
環境経営・競争力の強化 | 評価書![]() ![]() |
||
原子力安全・産業保安政策 | |||
原子力安全 | 評価書![]() ![]() |
||
産業保安 | 評価書![]() ![]() |
区分 | 評価対象政策 | 評価書等 | |
---|---|---|---|
事前評価 | 経済産業政策 | ||
産業人材 | 評価書![]() ![]() |
||
技術革新の促進・環境整備 | 評価書![]() ![]() |
||
知的財産の適切な保護 | 評価書![]() ![]() |
||
工業標準・知的基盤の整備 | 評価書![]() ![]() |
||
経営イノベーション・事業化促進 | 評価書![]() ![]() |
||
ITの利活用の促進 | 評価書![]() ![]() |
||
流通・物流基盤整備 | 評価書![]() ![]() |
||
情報セキュリティ対策の推進 | 評価書![]() ![]() |
||
消費者行政(製品・取引)の推進 | 評価書![]() ![]() |
||
経済産業統計の整備 | 評価書![]() ![]() |
||
対外経済政策 | |||
通商政策 | 評価書![]() ![]() |
||
貿易投資促進 | 評価書![]() ![]() |
||
経済協力の推進 | 評価書![]() ![]() |
||
貿易管理 | 評価書![]() ![]() |
||
ものづくり・情報・サービス産業政策 | |||
ものづくり産業振興 | 評価書![]() ![]() |
||
情報産業強化 | 評価書![]() ![]() |
||
サービス産業強化 | 評価書![]() ![]() |
||
コンテンツ産業強化 | 評価書![]() ![]() |
||
化学物質管理 | 評価書![]() ![]() |
||
中小企業・地域経済産業政策 | |||
中小企業事業環境の整備 | 評価書![]() ![]() |
||
経営革新・創業促進 | 評価書![]() ![]() |
||
経営安定・取引の適正化 | 評価書![]() ![]() |
||
まちづくりの推進 | 評価書![]() ![]() |
||
地域経済の活性化の推進 | 評価書![]() ![]() |
||
エネルギー・環境政策 | |||
石油・天然ガス・石炭の安定供給確保 | 評価書![]() ![]() |
||
エネルギー源の多様化・エネルギーの高度利用 | 評価書![]() ![]() |
||
省エネルギーの推進 | 評価書![]() ![]() |
||
原子力の推進・電力基盤の高度化 | 評価書![]() ![]() |
||
鉱物資源の安定供給確保 | 評価書![]() ![]() |
||
温暖化対策 | 評価書![]() ![]() |
||
資源循環推進 | 評価書![]() ![]() |
||
環境経営・競争力の強化 | 評価書![]() ![]() |
||
原子力安全・産業保安政策 | |||
原子力安全 | 評価書![]() ![]() |
||
産業保安 | 評価書![]() ![]() |
区分 | 評価対象政策 | 評価書等 | |
---|---|---|---|
事前評価 | 経済産業政策 | ||
人材のイノベーション | 評価書![]() ![]() |
||
技術革新の促進・環境整備 | 評価書![]() ![]() |
||
知的財産の適切な保護 | 評価書![]() ![]() |
||
工業標準・知的基盤の整備 | 評価書![]() ![]() |
||
経営イノベーション・事業化促進 | 評価書![]() ![]() |
||
ITの利活用の促進 | 評価書![]() ![]() |
||
流通・物流基盤整備 | 評価書![]() ![]() |
||
情報セキュリティ対策の推進 | 評価書![]() ![]() |
||
消費者行政(製品・取引)の推進 | 評価書![]() ![]() |
||
経済産業統計の整備 | 評価書![]() ![]() |
||
対外経済政策 | |||
通商政策 | 評価書![]() ![]() |
||
貿易投資促進 | 評価書![]() ![]() |
||
経済協力の推進 | 評価書![]() ![]() |
||
貿易管理 | 評価書![]() ![]() |
||
モノ作り・情報・サービス産業政策 | |||
モノ作り産業振興 | 評価書![]() ![]() |
||
情報産業強化 | 評価書![]() ![]() |
||
サービス産業強化 | 評価書![]() ![]() |
||
コンテンツ産業強化 | 評価書![]() ![]() |
||
化学物質管理 | 評価書![]() ![]() |
||
中小企業・地域経済産業政策 | |||
中小企業事業環境の整備 | 評価書![]() ![]() |
||
経営革新・創業促進 | 評価書![]() ![]() |
||
経営安定・セーフティネット構築 | 評価書![]() ![]() |
||
まちづくりの推進 | 評価書![]() ![]() |
||
産業クラスター計画・地域経済の活性化の推進 | 評価書![]() ![]() |
||
エネルギー・環境政策 | |||
省エネルギーの推進 | 評価書![]() ![]() |
||
エネルギーの高度利用・エネルギー源の多様化 | 評価書![]() ![]() |
||
原子力の推進・電力基盤の高度化 | 評価書![]() ![]() |
||
石油・天然ガスの安定供給確保 | 評価書![]() ![]() |
||
鉱物資源の安定供給確保 | 評価書![]() ![]() |
||
資源循環推進 | 評価書![]() ![]() |
||
温暖化対策 | 評価書![]() ![]() |
||
環境経営・競争力の強化 | 評価書![]() ![]() |
||
原子力安全・産業保安政策 | |||
原子力安全 | 評価書![]() ![]() |
||
産業保安 | 評価書![]() ![]() |
||
事後評価 | 産業クラスター計画(地域再生・産業集積計画)の推進 | 評価書![]() |
|
産業再配置 | 評価書![]() |
||
リサイクル関連施設・設備の整備 | 評価書![]() |
||
べっ甲産業等救済対策 | 評価書![]() |
||
IT人材の育成 | 評価書![]() |
||
コンテンツ制作・流通促進支援 | 評価書![]() |
||
物流効率化対策 | 評価書![]() |
||
消費者取引に関する情報提供 | 評価書![]() |
||
電力需給システムの高度化 | 評価書![]() |
||
天然ガス導入促進推進 | 評価書![]() |
||
中小企業の国際化に係る情報提供等支援 | 評価書![]() |
||
中小企業経営革新対策 | 評価書![]() |
||
中小企業への資金供給の円滑化 | 評価書![]() |
||
環境に調和した企業行動の促進 | 評価書![]() |
||
省エネ設備・機器の導入支援 | 評価書![]() |
||
新製造技術施策 | 評価書![]() |
||
固体高分子形燃料電池/水素エネルギー利用プラグラム | 評価書![]() |
||
地域における技術開発の推進 | 評価書![]() |
||
フロン等に係るオゾン層保護・地球温暖化防止対策の推進 | 評価書![]() |
||
住宅産業関連施策 | 評価書![]() |
||
地中等埋設物探知・除去技術開発施策 | 評価書![]() |
||
新エネルギー利用技術の研究開発 | 評価書![]() |
||
核燃料サイクルの推進 | 評価書![]() |
||
開発調査協力 | 評価書![]() |
||
資金協力案件形成 | 評価書![]() |
||
人材育成協力 | 評価書![]() |
||
開発途上国との共同研究を通じた我が国の技術協力 | 評価書![]() |
||
通商円滑化 | 評価書![]() |
||
貿易振興施策 | 評価書![]() |
||
投資振興施策 | 評価書![]() |
||
工業標準の整備 | 評価書![]() |
||
知的基盤の整備 | 評価書![]() |
区分 | 評価対象政策 | 評価書等 | |
---|---|---|---|
事前評価 | |||
産業活力再生・事業再構築 | |||
産業活力再生支援・事業再生支援 | 評価書![]() ![]() |
||
新産業創出・ベンチャー育成 | |||
新事業創出・創業促進施策 | 評価書![]() ![]() ![]() ![]() |
||
雇用・人材政策 | |||
産業人材の育成・円滑な供給のための環境整備 | 評価書![]() ![]() |
||
地域経済産業活性化 | |||
産業クラスター計画(地域再生・産業集積計画)の推進 | 評価書![]() ![]() |
||
地域産業集積活性化対策の推進 | 評価書![]() ![]() |
||
一極集中是正 | 評価書![]() ![]() |
||
産業復興支援 | 評価書![]() ![]() |
||
産業関連施設の整備 | |||
大規模工業基地等活性化 | 評価書![]() ![]() |
||
PFI事業の促進 | 評価書![]() ![]() |
||
環境問題への多角的対応 | |||
リサイクル関連の情報提供、普及啓発、市場環境整備 | 評価書![]() ![]() |
||
リサイクル関連施設・設備の整備 | 評価書![]() ![]() |
||
地球環境問題への対策の推進 | 評価書![]() ![]() |
||
環境に調和した企業行動の促進 | 評価書![]() ![]() |
||
環境負荷物質対策 | 評価書![]() ![]() |
||
製造業関連政策 | |||
繊維産業施策 | 評価書![]() ![]() |
||
伝統的工芸品産業施策 | 評価書![]() ![]() |
||
べっ甲産業等救済対策 | 評価書![]() ![]() ![]() ![]() |
||
皮革産業振興対策 | 評価書![]() ![]() |
||
高効率・低公害車の普及促進 | 評価書![]() ![]() |
||
情報・サービス政策 | |||
電子経済産業省の実現 | 評価書![]() ![]() |
||
先導的分野における戦略的情報化の推進及び基盤整備 | 評価書![]() ![]() |
||
認証・セキュリティを確実にするための基盤整備 | 評価書![]() ![]() |
||
IT人材の育成 | 評価書![]() ![]() |
||
コンテンツ制作・流通促進支援 | 評価書![]() ![]() |
||
博覧会推進 | |||
国際博覧会の推進 | 評価書![]() ![]() |
||
商務流通政策 | |||
物流効率化対策 | 評価書![]() ![]() |
||
中心市街地活性化事業の推進 | 評価書![]() ![]() |
||
消費経済政策 | |||
製品事故の未然・再発防止対策 | 評価書![]() ![]() |
||
消費者取引に関する情報提供 | 評価書![]() ![]() |
||
鉱物資源の安定的な供給の確保 | |||
非鉄金属の探鉱・開発の促進 | 評価書![]() ![]() |
||
レアメタルの安定供給確保 | 評価書![]() ![]() |
||
石炭エネルギー政策 | |||
海外炭の安定供給確保 | 評価書![]() ![]() |
||
環境調和的な石炭利用技術(クリーン・コール・テクノロジー)の開発・普及の促進 | 評価書![]() ![]() |
||
石油・天然ガス供給構造の安定化 | |||
石油・天然ガス開発・利用促進 | 評価書![]() ![]() |
||
産油国との関係強化(投資促進、技術協力、契約長期化等) | 評価書![]() ![]() |
||
石油・天然ガスの自主開発に向けた施策 | 評価書![]() ![]() |
||
石油・LPガスの国家備蓄・民間備蓄の維持・推進 | 評価書![]() ![]() |
||
精製分野における合理化等への支援 | 評価書![]() ![]() |
||
大規模石油災害対応体制整備 | 評価書![]() ![]() |
||
石油製品の効率的・安定的供給の確保 | 評価書![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
||
液化石油ガスの流通合理化等 | 評価書![]() ![]() |
||
省エネ政策(エネルギー需要対策) | |||
省エネ設備・機器の導入支援 | 評価書![]() ![]() |
||
アジア太平洋地域を中心とした我が国省エネルギー技術の実証、普及・導入促進 | 評価書![]() ![]() |
||
新エネ政策(エネルギー供給対策) | |||
新エネルギー設備・機器の導入支援 | 評価書![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
||
電気事業政策 | |||
需要に応じた電源開発の着実な推進 | 評価書![]() ![]() ![]() ![]() |
||
送配電設備の高度化 | 評価書![]() ![]() |
||
電気料金の低減化・適正化 | 評価書![]() ![]() |
||
電力需給システムの高度化(負荷平準化、石炭火力発電LNG化等) | 評価書![]() ![]() |
||
ガス事業政策 | |||
都市ガス事業の安定供給体制の確立・効率化 | 評価書![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
||
天然ガス導入促進推進 | 評価書![]() ![]() |
||
原子力安全対策等 | |||
原子力安全に係る国際協力 | 評価書![]() ![]() |
||
保安対策 | |||
鉱害防止施策 | 評価書![]() ![]() |
||
中小企業政策 | |||
中小企業施策の広報 | 評価書![]() ![]() |
||
中小企業の国際化支援 | 評価書![]() ![]() ![]() ![]() |
||
中小企業取引適正化対策 | 評価書![]() ![]() |
||
下請中小企業振興 | 評価書![]() ![]() |
||
中小企業経営資源強化対策・事業再構築支援 | 評価書![]() ![]() |
||
中小企業新事業活動促進 | 評価書![]() ![]() |
||
中小企業連携組織対策 | 評価書![]() ![]() |
||
基盤技術を担う中小企業支援(サポーティング・インダストリー支援) | 評価書![]() ![]() |
||
中小企業のIT化支援 | 評価書![]() ![]() |
||
人権啓発活動支援対策 | 評価書![]() ![]() |
||
小規模企業支援 | 評価書![]() ![]() |
||
中小企業への資金供給の円滑化 | 評価書![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
||
官公需確保対策 | 評価書![]() ![]() |
||
<研究開発政策> | |||
健康安心プログラム | 評価書![]() ![]() |
||
生物機能活用型循環産業システム創造プログラム | 評価書![]() ![]() |
||
高度情報通信機器・デバイス基盤プログラム | 評価書![]() ![]() |
||
情報通信基盤ソフトウェア開発推進プログラム | 評価書![]() ![]() |
||
新製造技術施策(新製造技術プログラム) | 評価書![]() ![]() |
||
21世紀ロボットチャレンジプログラム | 評価書![]() ![]() |
||
地球温暖化防止新技術プログラム | 評価書![]() ![]() |
||
3Rプログラム | 評価書![]() ![]() |
||
化学物質総合評価管理プログラム | 評価書![]() ![]() |
||
ナノテクノロジープログラム | 評価書![]() ![]() |
||
革新的部材産業創出プログラム | 評価書![]() ![]() |
||
航空機産業施策(民間航空機基盤技術プログラム) | 評価書![]() ![]() ![]() ![]() |
||
宇宙関連技術開発施策(宇宙産業高度化基盤技術プログラム) | 評価書![]() ![]() |
||
地域における技術開発の推進 | 評価書![]() ![]() |
||
民間企業等の研究開発支援 | 評価書![]() ![]() |
||
産業技術研究助成事業 | 評価書![]() ![]() |
||
産学連携推進等施策 | 評価書![]() ![]() |
||
産業技術人材育成 | 評価書![]() ![]() |
||
国際共同研究の助成 | 評価書![]() ![]() |
||
化学物質管理対策の推進 | 評価書![]() ![]() |
||
フロン等に係るオゾン層保護・地球温暖化防止対策の推進 | 評価書![]() ![]() |
||
社会基盤材料関連技術開発施策 | 評価書![]() ![]() |
||
住宅関連施策 | 評価書![]() ![]() |
||
地中等埋設物探知・除去技術開発 | 評価書![]() ![]() |
||
燃料技術開発プログラム | 評価書![]() ![]() |
||
省エネルギー技術開発プログラム | 評価書![]() ![]() |
||
新エネルギー技術開発プログラム | 評価書![]() ![]() |
||
電力技術開発プログラム | 評価書![]() ![]() |
||
原子力技術開発プログラム | 評価書![]() ![]() |
||
都市ガス保安対策 | 評価書![]() ![]() |
||
高圧ガス・液化石油ガス等保安対策 | 評価書![]() ![]() |
||
中小企業の研究開発支援 | 評価書![]() ![]() |
||
<公共事業> | |||
工業用水道事業の整備 | 評価書![]() ![]() ![]() ![]() |
||
<政府開発援助> | |||
開発調査協力 | 評価書![]() ![]() |
||
人材育成協力 | 評価書![]() ![]() ![]() ![]() |
||
開発途上国との共同研究を通じた我が国の技術協力 | 評価書![]() ![]() |
||
資金協力案件形成施策 | 評価書![]() ![]() |
||
<通商政策> | |||
通商円滑化 | 評価書![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
||
貿易・投資の促進 | 評価書![]() ![]() |
||
国際的な知的財産保護の促進 | 評価書![]() ![]() |
||
工業標準の整備 | 評価書![]() ![]() |
||
知的基盤の整備 | 評価書![]() ![]() |
||
事後評価 | 一極集中是正 | 評価書![]() |
|
阪神・淡路産業復興支援 | 評価書![]() |
||
民間能力の活用による産業インフラの整備 | 評価書![]() |
||
リサイクル関連の情報提供、普及啓発、市場環境整備 | 評価書![]() |
||
皮革産業振興対策 | 評価書![]() |
||
石油・LPガスの国家備蓄・民間備蓄の維持・推進 | 評価書![]() |
||
液化石油ガスの流通合理化等 | 評価書![]() |
||
新エネルギー設備・機器の導入支援 | 評価書![]() |
||
電気料金の低減化・適正化 | 評価書![]() |
||
中小企業施策の広報 | 評価書![]() |
||
中小企業連携組織対策 | 評価書![]() |
||
中小企業IT化支援 | 評価書![]() |
||
人権啓発活動支援対策 | 評価書![]() |
||
健康維持・増進のためのバイオテクノロジー基盤研究プログラム | 評価書![]() |
||
生物機能活用型循環産業システム創造プログラム | 評価書![]() |
||
健康寿命延伸のための医療福祉機器高度化プログラム等 | 評価書![]() |
||
次世代半導体デバイスプロセス等基盤技術プログラム | 評価書![]() |
||
情報通信基盤高度化プログラム | 評価書![]() |
||
21世紀ロボットチャレンジプログラム | 評価書![]() |
||
革新的温暖化対策技術プログラム | 評価書![]() |
||
3Rプログラム | 評価書![]() |
||
化学物質総合評価管理プログラム | 評価書![]() |
||
次世代低公害車技術開発プログラム | 評価書![]() |
||
ナノテクノロジープログラム | 評価書![]() |
||
革新的部材産業創出プログラム | 評価書![]() |
||
情報通信基盤ソフトウェア開発推進プログラム | 評価書![]() |
||
次世代ディスプレイ技術開発プログラム | 評価書![]() |
||
航空機産業施策 | 評価書![]() |
||
民間企業等の研究開発支援 | 評価書![]() |
||
産業技術研究助成事業 | 評価書![]() |
||
大学連携推進等施策 | 評価書![]() |
||
大学発ベンチャー創業支援施策 | 評価書![]() |
||
鉄鋼関連技術開発施策 | 評価書![]() |
||
海洋深層水の多目的・多段階利用の推進 | 評価書![]() |
||
クリーン燃料開発プログラム | 評価書![]() |
||
火力発電の高効率化のための技術開発・高効率発電設備導入促進 | 評価書![]() |
||
都市ガス保安対策 | 評価書![]() |
||
高圧ガス・液化石油ガス等保安対策 | 評価書![]() |
区分 | 評価対象政策 | 評価書等 | |
---|---|---|---|
事前評価 | 産業活力再生・事業再構築 | ||
産業活力再生支援・事業再構築支援 | 評価書![]() ![]() |
||
新産業創出・ベンチャー育成 | |||
新事業創出・創業促進施策 | 評価書![]() ![]() |
||
雇用・人材政策 | |||
産業人材の育成・円滑な供給のための環境整備 | 評価書![]() ![]() |
||
地域経済産業活性化 | |||
産業クラスター計画(地域再生・産業集積計画)の推進 | 評価書![]() ![]() |
||
地域産業集積活性化対策の推進 | 評価書![]() ![]() |
||
一極集中是正 | 評価書![]() ![]() |
||
産業再配置 | 評価書![]() ![]() |
||
阪神・淡路産業復興支援 | 評価書![]() ![]() |
||
産業関連施設の整備 | |||
大規模工業基地活性化 | 評価書![]() ![]() |
||
PFI事業の促進 | 評価書![]() ![]() |
||
民間能力の活用による産業インフラの整備 | 評価書![]() ![]() |
||
環境問題への多角的対応 | |||
リサイクル関連の情報提供、普及啓発、市場環境整備 | 評価書![]() ![]() |
||
リサイクル関連施設・設備の整備 | 評価書![]() ![]() |
||
地球環境問題への対策の推進 | 評価書![]() ![]() |
||
環境負荷物質対策 | 評価書![]() ![]() |
||
製造業関連政策 | |||
繊維産業施策 | 評価書![]() ![]() |
||
伝統的工芸品産業施策 | 評価書![]() ![]() |
||
べっ甲産業等救済対策 | 評価書![]() ![]() |
||
皮革産業振興対策 | 評価書![]() ![]() |
||
高効率・低公害車の普及促進 | 評価書![]() ![]() |
||
情報・サービス政策 | |||
電子経済産業省の実現 | 評価書![]() ![]() |
||
先導的分野における戦略的情報化の推進及び基盤整備 | 評価書![]() ![]() |
||
認証・セキュリティを確実にするための基盤整備 | 評価書![]() ![]() |
||
IT人材の育成 | 評価書![]() ![]() |
||
コンテンツ製作・流通促進支援 | 評価書![]() ![]() |
||
博覧会推進 | |||
日本国際博覧会の推進 | 評価書![]() ![]() |
||
商務流通政策 | |||
物流効率化対策 | 評価書![]() ![]() |
||
中心市街地活性化事業の推進 | 評価書![]() ![]() |
||
消費経済政策 | |||
製品事故の未然・再発防止対策 | 評価書![]() ![]() |
||
消費者取引に関する情報提供 | 評価書![]() ![]() |
||
鉱物資源の安定的な供給の確保 | |||
非鉄金属の探鉱・開発の促進 | 評価書![]() ![]() |
||
レアメタルの安定供給確保 | 評価書![]() ![]() |
||
石炭エネルギー政策 | |||
海外炭の安定供給確保 | 評価書![]() ![]() |
||
石油・天然ガス供給構造の安定化 | |||
石油・天然ガス開発・利用促進 | 評価書![]() ![]() |
||
産油国との関係強化(投資促進、技術協力、契約長期化等) | 評価書![]() ![]() |
||
石油・天然ガスの自主開発に向けた施策 | 評価書![]() ![]() |
||
石油・LPガスの国家備蓄・民間備蓄の維持・推進 | 評価書![]() ![]() |
||
大規模石油災害対応体制整備 | 評価書![]() ![]() |
||
石油製品の効率的・安定的供給の確保 | 評価書![]() ![]() |
||
液化石油ガスの流通合理化等 | 評価書![]() ![]() |
||
省エネ政策(エネルギー需要対策) | |||
省エネ設備・機器の導入支援 | 評価書![]() ![]() |
||
アジア太平洋地域を中心とした我が国省エネルギー技術の実証、普及・導入促進 | 評価書![]() ![]() |
||
新エネ政策(エネルギー供給対策) | |||
新エネルギー設備・機器の導入支援 | 評価書![]() ![]() |
||
電気事業政策 | |||
需要に応じた電源開発の着実な推進 | 評価書![]() ![]() |
||
送配電設備の高度化 | 評価書![]() ![]() |
||
電気料金の低減化・適正化 | 評価書![]() ![]() |
||
電力需給システムの高度化(負荷平準化、石炭火力発電LNG化等) | 評価書![]() ![]() |
||
ガス事業政策 | |||
都市ガス事業の安定供給体制の確立・効率化 | 評価書![]() ![]() |
||
天然ガス導入促進推進 | 評価書![]() ![]() |
||
原子力安全対策等 | |||
原子力安全に係る国際協力 | 評価書![]() ![]() |
||
保安対策 | |||
鉱害防止施策 | 評価書![]() ![]() |
||
中小企業政策 | |||
中小企業施策の広報 | 評価書![]() ![]() |
||
中小企業の国際化に係る情報提供等支援 | 評価書![]() ![]() |
||
中小企業取引適正化対策 | 評価書![]() ![]() |
||
下請中小企業振興 | 評価書![]() ![]() |
||
中小企業経営資源強化対策・事業再構築支援 | 評価書![]() ![]() |
||
中小企業経営革新対策 | 評価書![]() ![]() |
||
中小企業連携組織対策 | 評価書![]() ![]() |
||
中小企業のIT化支援 | 評価書![]() ![]() |
||
人権啓発活動支援対策 | 評価書![]() ![]() |
||
小規模企業支援 | 評価書![]() ![]() |
||
中小企業への資金供給の円滑化 | 評価書![]() ![]() |
||
官公需確保対策 | 評価書![]() ![]() |
||
<研究開発政策> | |||
健康安心プログラム | 評価書![]() ![]() |
||
生物機能活用型循環産業システム創造プログラム | 評価書![]() ![]() |
||
高度情報通信機器・デバイス基盤プログラム | 評価書![]() ![]() |
||
情報通信基盤ソフトウェア開発推進プログラム | 評価書![]() ![]() |
||
新製造技術施策(新製造技術プログラム) | 評価書![]() ![]() |
||
21世紀ロボットチャレンジプログラム | 評価書![]() ![]() |
||
地球温暖化防止新技術プログラム | 評価書![]() ![]() |
||
3Rプログラム | 評価書![]() ![]() |
||
化学物質総合評価管理プログラム | 評価書![]() ![]() |
||
次世代低公害車技術開発プログラム | 評価書![]() ![]() |
||
ナノテクノロジープログラム | 評価書![]() ![]() |
||
革新的部材産業創出プログラム | 評価書![]() ![]() |
||
航空機産業施策 | 評価書![]() ![]() |
||
宇宙関連技術開発施策 | 評価書![]() ![]() |
||
地域における技術開発の推進 | 評価書![]() ![]() |
||
民間企業等の研究開発支援 | 評価書![]() ![]() |
||
産業技術研究助成事業 | 評価書![]() ![]() |
||
産学連携推進等施策 | 評価書![]() ![]() |
||
産業技術人材育成 | 評価書![]() ![]() |
||
国際共同研究の助成 | 評価書![]() ![]() |
||
環境に調和した企業行動の促進 | 評価書![]() ![]() |
||
化学物質管理対策の推進 | 評価書![]() ![]() |
||
フロン等に係るオゾン層保護・地球温暖化防止対策の推進 | 評価書![]() ![]() |
||
社会基盤材料関連技術開発施策 | 評価書![]() ![]() |
||
住宅産業関連施策 | 評価書![]() ![]() |
||
地中等埋設物探知・除去技術開発 | 評価書![]() ![]() |
||
燃料技術開発プログラム | 評価書![]() ![]() |
||
環境調和的な石炭利用技術(クリーン・コール・テクノロジー)の開発・普及の促進 | 評価書![]() ![]() |
||
精製分野における合理化等への支援 | 評価書![]() ![]() |
||
省エネルギー技術の開発促進 | 評価書![]() ![]() |
||
新エネルギー利用技術の研究開発 | 評価書![]() ![]() |
||
電力技術開発プログラム | 評価書![]() ![]() |
||
原子力技術開発プログラム(核燃料サイクルの推進) | 評価書![]() ![]() |
||
都市ガス保安対策 | 評価書![]() ![]() |
||
高圧ガス・液化石油ガス等保安対策 | 評価書![]() ![]() |
||
中小企業の研究開発支援 | 評価書![]() ![]() |
||
<公共事業> | |||
工業用水道事業の整備 | 評価書![]() ![]() |
||
<政府開発援助> | |||
開発調査協力 | 評価書![]() ![]() |
||
人材育成協力 | 評価書![]() ![]() |
||
開発途上国との共同研究を通じた我が国の技術協力 | 評価書![]() ![]() |
||
資金協力案件形成施策 | 評価書![]() ![]() |
||
<通商政策> | |||
通商円滑化 | 評価書![]() ![]() |
||
貿易振興施策 | 評価書![]() ![]() |
||
投資振興施策 | 評価書![]() ![]() |
||
<基準認証政策> | |||
工業標準の整備 | 評価書![]() ![]() |
||
知的基盤の整備 | 評価書![]() ![]() |
||
規制法を対象とした評価 | |||
特定商取引に関する法律及び割賦販売法の一部を改正する法律 | 評価書![]() |
||
商品取引所法の一部を改正する法律 | 評価書![]() |
||
鉱山保安法及び経済産業省設置法の一部を改正する法律 | 評価書![]() |
||
事後評価 | PFI事業の促進 | 評価書![]() |
|
地球環境問題への対策の推進 | 評価書![]() |
||
環境負荷物質対策 | 評価書![]() |
||
繊維産業施策 | 評価書![]() |
||
高効率・低公害車の普及促進 | 評価書![]() |
||
IT分野における国際的な協調及び貢献 | 評価書![]() |
||
コンテンツ制作・流通促進支援 | 評価書![]() |
||
中心市街地活性化事業の推進 | 評価書![]() |
||
レアメタルの安定供給確保 | 評価書![]() |
||
海外炭の安定供給確保 | 評価書![]() |
||
石油製品流通安定化対策 | 評価書![]() |
||
石油製品販売業の構造改善支援 | 評価書![]() |
||
適正な品質の石油製品の安定的な供給 | 評価書![]() |
||
送配電線設備の高度化 | 評価書![]() |
||
電力需給システムの高度化(負荷平準化、石炭火力発電LNG化等) | 評価書![]() |
||
中小企業経営資源強化対策 | 評価書![]() |
||
中小企業経営革新対策 | 評価書![]() |
||
地場産業振興対策 | 評価書![]() |
||
小規模企業支援 | 評価書![]() |
||
国際共同研究の助成 | 評価書![]() |
||
住宅産業関連施策 | 評価書![]() |
||
認証・セキュリティを確実にするための基盤整備 | 評価書![]() |
||
精製分野における合理化等への支援 | 評価書![]() |
||
中小企業の技術基盤強化対策 | 評価書![]() |
||
人間行動適合型生活環境創出システムの技術の開発 | 評価書![]() |
||
規制法令等に係る規制実績評価書(53法令) | 評価書![]() |
区分 | 評価対象政策 | 評価書等 | |
---|---|---|---|
事前評価 | 産業活力再生・事業再構築 | ||
産業活力再生支援・事業再構築支援 | 評価書![]() ![]() |
||
新産業創出・ベンチャー育成 | |||
新事業創出・創業促進施策 | 評価書![]() ![]() |
||
雇用・人材政策 | |||
円滑な産業人材供給のための人材環境整備 | 評価書![]() ![]() |
||
地域経済産業活性化 | |||
産業クラスター計画(地域再生・産業集積計画)の推進 | 評価書![]() ![]() |
||
地域産業集積活性化対策の推進 | 評価書![]() ![]() |
||
一極集中是正 | 評価書![]() ![]() |
||
産業再配置 | 評価書![]() ![]() |
||
阪神・淡路産業復興支援 | 評価書![]() ![]() |
||
産業関連施設の整備 | |||
大規模工業基地活性化 | 評価書![]() ![]() |
||
PFI事業の促進 | 評価書![]() ![]() |
||
民間能力の活用による産業インフラの整備 | 評価書![]() ![]() |
||
環境問題への多角的対応 | |||
リサイクル関連の情報提供、普及啓発、市場環境整備 | 評価書![]() ![]() |
||
リサイクル関連施設・設備の整備 | 評価書![]() ![]() |
||
地球環境問題への対策の推進 | 評価書![]() ![]() |
||
環境負荷物質対策 | 評価書![]() ![]() |
||
製造業関連政策 | |||
繊維産業施策 | 評価書![]() ![]() |
||
伝統的工芸品産業施策 | 評価書![]() ![]() |
||
べっ甲産業等救済対策 | 評価書![]() ![]() |
||
皮革産業振興対策 | 評価書![]() ![]() |
||
高効率・低公害車の普及促進 | 評価書![]() ![]() |
||
情報・サービス政策 | |||
電子経済産業省の実現 | 評価書![]() ![]() |
||
先導的分野における戦略的情報化の推進及び基盤整備 | 評価書![]() ![]() |
||
認証・セキュリティを確実にするための基盤整備 | 評価書![]() ![]() |
||
IT人材の育成 | 評価書![]() ![]() |
||
コンテンツ製作・流通促進支援 | 評価書![]() ![]() |
||
博覧会推進 | |||
日本国際博覧会の推進 | 評価書![]() ![]() |
||
商務流通政策 | |||
物流効率化対策 | 評価書![]() ![]() |
||
中心市街地活性化事業の推進 | 評価書![]() ![]() |
||
消費経済政策 | |||
製品事故の未然・再発防止対策 | 評価書![]() ![]() |
||
消費者取引に関する情報提供 | 評価書![]() ![]() |
||
鉱物資源の安定的な供給の確保 | |||
非鉄金属の探鉱・開発の促進 | 評価書![]() ![]() |
||
レアメタルの安定供給確保 | 評価書![]() ![]() |
||
石炭エネルギー政策 | |||
海外炭の安定供給確保 | 評価書![]() ![]() |
||
石油・天然ガス供給構造の安定化 | |||
石油・天然ガス開発・利用促進 | 評価書![]() ![]() |
||
産油国との関係強化(投資促進、技術協力、契約長期化等) | 評価書![]() ![]() |
||
石油・天然ガスの自主開発に向けた施策 | 評価書![]() ![]() |
||
石油・LPガスの国家備蓄・民間備蓄の維持・推進 | 評価書![]() ![]() |
||
大規模石油災害対応体制整備 | 評価書![]() ![]() |
||
石油製品流通安定化対策 | 評価書![]() ![]() |
||
石油製品販売業の構造改善支援 | 評価書![]() ![]() |
||
液化石油ガスの流通合理化等 | 評価書![]() ![]() |
||
環境問題に対応した石油製品供給の実現 | |||
適正な品質の石油製品の安定的な供給 | 評価書![]() ![]() |
||
省エネ政策(エネルギー需要対策) | |||
省エネ設備・機器の導入支援 | 評価書![]() ![]() |
||
アジア太平洋地域を中心とした我が国省エネルギー技術の実証、普及・導入促進 | 評価書![]() ![]() |
||
新エネ政策(エネルギー供給対策) | |||
新エネルギー設備・機器の導入支援 | 評価書![]() ![]() |
||
電気事業政策 | |||
需要に応じた電源開発の着実な推進 | 評価書![]() ![]() |
||
送配電設備の高度化 | 評価書![]() ![]() |
||
電気料金の低減化・適正化 | 評価書![]() ![]() |
||
電力需給システムの高度化(負荷平準化、石炭火力発電LNG化等) | 評価書![]() ![]() |
||
ガス事業政策 | |||
都市ガス事業の安定供給体制の確立・効率化 | 評価書![]() ![]() |
||
天然ガス導入促進推進 | 評価書![]() ![]() |
||
原子力安全対策等 | |||
原子力安全に係る国際協力 | 評価書![]() ![]() |
||
保安対策 | |||
鉱害防止施策 | 評価書![]() ![]() |
||
中小企業政策 | |||
中小企業施策の広報 | 評価書![]() ![]() |
||
中小企業の国際化に係る情報提供等支援 | 評価書![]() ![]() |
||
中小企業取引適正化対策 | 評価書![]() ![]() |
||
下請中小企業振興 | 評価書![]() ![]() |
||
中小企業経営資源強化対策・事業再構築支援 | 評価書![]() ![]() |
||
中小企業経営革新対策 | 評価書![]() ![]() |
||
中小企業連携組織対策 | 評価書![]() ![]() |
||
中小企業のIT化支援 | 評価書![]() ![]() |
||
人権啓発活動支援対策 | 評価書![]() ![]() |
||
小規模企業支援 | 評価書![]() ![]() |
||
中小企業への資金供給の円滑化 | 評価書![]() ![]() |
||
官公需確保対策 | 評価書![]() ![]() |
||
<研究開発政策> | |||
健康安心プログラム | 評価書![]() ![]() |
||
生物機能活用型循環産業システム創造プログラム | 評価書![]() ![]() |
||
高度情報通信機器・デバイス基盤プログラム | 評価書![]() ![]() |
||
情報通信基盤ソフトウェア開発推進プログラム | 評価書![]() ![]() |
||
新製造技術施策(新製造技術プログラム) | 評価書![]() ![]() |
||
21世紀ロボットチャレンジプログラム | 評価書![]() ![]() |
||
地球温暖化防止新技術プログラム | 評価書![]() ![]() |
||
3Rプログラム | 評価書![]() ![]() |
||
化学物質総合評価管理プログラム | 評価書![]() ![]() |
||
固体高分子形燃料電池/水素エネルギー利用プログラム | 評価書![]() ![]() |
||
次世代低公害車技術開発プログラム | 評価書![]() ![]() |
||
ナノテクノロジープログラム | 評価書![]() ![]() |
||
革新的部材産業創出プログラム | 評価書![]() ![]() |
||
航空機産業施策 | 評価書![]() ![]() |
||
宇宙関連技術開発施策 | 評価書![]() ![]() |
||
地域における技術開発の推進 | 評価書![]() ![]() |
||
民間企業等の研究開発支援 | 評価書![]() ![]() |
||
産業技術研究助成事業 | 評価書![]() ![]() |
||
産学連携推進等施策 | 評価書![]() ![]() |
||
産業技術人材育成 | 評価書![]() ![]() |
||
国際共同研究の助成 | 評価書![]() ![]() |
||
環境に調和した企業行動の促進 | 評価書![]() ![]() |
||
化学物質管理対策の推進 | 評価書![]() ![]() |
||
フロン等に係るオゾン層保護・地球温暖化防止対策の推進 | 評価書![]() ![]() |
||
社会基盤材料関連技術開発施策 | 評価書![]() ![]() |
||
住宅産業関連施策 | 評価書![]() ![]() |
||
地中等埋設物探知・除去技術開発 | 評価書![]() ![]() |
||
環境負荷の少ない石炭利用技術開発及び普及 | 評価書![]() ![]() |
||
精製分野における合理化等への支援 | 評価書![]() ![]() |
||
クリーン燃料開発プログラム | 評価書![]() ![]() |
||
メタンハイドレートの開発 | 評価書![]() ![]() |
||
省エネルギー技術の開発促進 | 評価書![]() ![]() |
||
新エネルギー利用技術の研究開発 | 評価書![]() ![]() |
||
火力発電の高効率化のための技術開発・高効率発電設備導入促進 | 評価書![]() ![]() |
||
核燃料サイクルの推進 | 評価書![]() ![]() |
||
都市ガス保安対策 | 評価書![]() ![]() |
||
高圧ガス・液化石油ガス等保安対策 | 評価書![]() ![]() |
||
中小企業の研究開発支援 | 評価書![]() ![]() |
||
<公共事業> | |||
工業用水道事業の整備 | 評価書![]() ![]() ![]() ![]() |
||
<政府開発援助> | |||
開発調査協力 | 評価書![]() ![]() |
||
人材育成協力 | 評価書![]() ![]() |
||
開発途上国との共同研究を通じた我が国の技術協力 | 評価書![]() ![]() |
||
資金協力案件形成施策 | 評価書![]() ![]() |
||
<通商政策> | |||
通商円滑化 | 評価書![]() ![]() |
||
貿易振興施策 | 評価書![]() ![]() |
||
投資振興施策 | 評価書![]() ![]() |
||
<基準認証政策> | |||
工業標準の整備 | 評価書![]() ![]() |
||
知的基盤の整備 | 評価書![]() ![]() |
||
規制法を対象とした評価 | |||
電気事業法及びガス事業法の一部を改正する等の法律(電気事業法関連部分) | 評価書![]() |
||
電気事業法及びガス事業法の一部を改正する等の法律(ガス事業法部分) | |||
化学物質の審査及び製造等の規制に関する法律の一部を改正する法律 | 評価書![]() |
||
揮発油等の品質の確保等に関する法律 | 評価書![]() |
||
事後評価 | 産業技術人材育成 | 評価書![]() |
|
化学物質管理対策の推進 | 評価書![]() |
||
バイオ関連技術開発施策 | 評価書![]() |
||
非鉄金属技術開発施策 | 評価書![]() |
||
省エネルギー技術の開発促進 | 評価書![]() |
||
廃水処理技術の開発 | 評価書![]() |
区分 | 評価対象政策 | 評価書等 | |
---|---|---|---|
事前評価 | 事業再構築 | ||
事業再構築支援 | 評価書![]() ![]() |
||
新産業創出・ベンチャー育成 | |||
新事業創出・創業促進施策 | 評価書![]() ![]() |
||
雇用・人材政策 | |||
円滑な産業人材供給のための人材関連情報整備 | 評価書![]() ![]() |
||
地域経済産業活性化 | |||
産業クラスター計画(地域再生・産業集積計画の推進) | 評価書![]() ![]() |
||
地域産業集積活性化対策の推進 | 評価書![]() ![]() |
||
一極集中是正 | 評価書![]() ![]() |
||
産業再配置 | 評価書![]() ![]() |
||
立地環境の整備 | |||
地域新事業創出の総合的支援体制の整備 | 評価書![]() ![]() |
||
阪神・淡路産業復興支援 | 評価書![]() ![]() |
||
低未利用工場用地再利用 | 評価書![]() ![]() |
||
産業関連施設の整備 | |||
大規模工業基地活性化 | 評価書![]() ![]() |
||
PFI事業の促進 | 評価書![]() ![]() |
||
民間能力の活用による産業インフラの整備 | 評価書![]() ![]() |
||
環境問題への多角的対応 | |||
リサイクル関連の情報提供、普及啓発、市場環境整備 | 評価書![]() ![]() |
||
リサイクル関連施設・設備の整備 | 評価書![]() ![]() |
||
製造業関連政策 | |||
繊維産業施策 | 評価書![]() ![]() |
||
伝統的工芸品産業施策 | 評価書![]() ![]() |
||
べっ甲産業等救済対策 | 評価書![]() ![]() |
||
皮革産業振興対策 | 評価書![]() ![]() |
||
高効率・低公害車の普及促進 | 評価書![]() ![]() |
||
情報政策 | |||
教育の情報化・人材の育成 | 評価書![]() ![]() |
||
電子政府の実現及び公共分野の情報化 | 評価書![]() ![]() |
||
電子商取引の普及に資するシステム設備の導入支援 | 評価書![]() ![]() |
||
IT分野における国際的な協調及び貢献 | 評価書![]() ![]() |
||
障害者等によるIT利用の促進 | 評価書![]() ![]() |
||
認証・セキュリティを確実にするための基盤整備 | 評価書![]() ![]() |
||
博覧会推進 | |||
日本国際博覧会の推進 | 評価書![]() ![]() |
||
商務流通政策 | |||
物流効率化対策 | 評価書![]() ![]() |
||
中心市街地活性化事業の推進 | 評価書![]() ![]() |
||
消費経済政策 | |||
製品事故の未然・再発防止対策 | 評価書![]() ![]() |
||
消費者取引に関する情報提供 | 評価書![]() ![]() |
||
鉱山資源の安定的な供給の確保 | |||
非鉄金属の探鉱・開発の促進 | 評価書![]() ![]() |
||
レアメタルの安定供給確保 | 評価書![]() ![]() |
||
石炭エネルギー政策 | |||
海外炭の安定供給確保 | 評価書![]() ![]() |
||
石油・天然ガス供給構造の安定化 | |||
石油・天然ガス開発・利用促進 | 評価書![]() ![]() |
||
産油国との関係強化(投資促進、技術協力、契約長期化等 ) | 評価書![]() ![]() |
||
石油・天然ガスの自主開発に向けた施策 | 評価書![]() ![]() |
||
石油・LPガスの国家備蓄・民間備蓄の維持・推進 | 評価書![]() ![]() |
||
大規模石油災害対応体制整備 | 評価書![]() ![]() |
||
石油製品流通安定化対策 | 評価書![]() ![]() |
||
石油製品販売業の構造改善支援 | 評価書![]() ![]() |
||
液化石油ガスの流通合理化等 | 評価書![]() ![]() |
||
環境問題に対応した石油製品供給の実現 | |||
適正な品質の石油製品の安定的な供給 | 評価書![]() ![]() |
||
省エネ政策(エネルギー需要対策) | |||
省エネ設備・機器の導入支援 | 評価書![]() ![]() |
||
アジア太平洋地域を中心とした我が国省エネルギー技術の実証、普及・導入促進 | 評価書![]() ![]() |
||
新エネ政策(エネルギー供給対策) | |||
新エネルギー設備・機器の導入支援 | 評価書![]() ![]() |
||
電気事業政策 | |||
需要に応じた電源開発の着実な推進 | 評価書![]() ![]() |
||
送配電設備の高度化 | 評価書![]() ![]() |
||
電気料金の低減化・適正化 | 評価書![]() ![]() |
||
電力需給システムの高度化(負荷平準化、石炭火力発電LNG化) | 評価書![]() ![]() |
||
ガス事業政策 | |||
都市ガス事業の安定供給体制の確立・効率化 | 評価書![]() ![]() |
||
天然ガス導入促進推進 | 評価書![]() ![]() |
||
原子力安全対策等 | |||
原子力安全に係る国際協力 | 評価書![]() ![]() |
||
中小企業政策 | |||
鉱害防止施策 | 評価書![]() ![]() |
||
中小企業施策の広報 | 評価書![]() ![]() |
||
中小企業の国際化に係る情報提供等支援 | 評価書![]() ![]() |
||
中小企業取引適正化対策 | 評価書![]() ![]() |
||
下請中小企業振興 | 評価書![]() ![]() |
||
中小企業経営資源強化対策・事業再構築支援 | 評価書![]() ![]() |
||
中小業経営革新対策 | 評価書![]() ![]() |
||
地場産業振興対策 | 評価書![]() ![]() |
||
中小企業労働力確保対策 | 評価書![]() ![]() |
||
中小企業連携組織対策 | 評価書![]() ![]() |
||
中小企業のIT化支援 | 評価書![]() ![]() |
||
人権啓発活動支援対策(財務課) | 評価書![]() ![]() |
||
小規模企業支援 | 評価書![]() ![]() |
||
中小企業への資金供給の円滑化 | 評価書![]() ![]() |
||
官公需確保対策 | 評価書![]() ![]() |
||
<研究開発政策> | |||
健康維持・増進のためのバイオテクノロジー基盤研究プログラム | 評価書![]() ![]() |
||
生物機能活用型循環産業、システム創造プログラム | 評価書![]() ![]() |
||
健康寿命延伸のための医療福祉機器高度化プログラム等 | 評価書![]() ![]() |
||
次世代半導体デバイスプロセス等基盤技術プログラム | 評価書![]() ![]() |
||
情報通信基盤高度化プログラム | 評価書![]() ![]() |
||
新製造技術プログラム | 評価書![]() ![]() |
||
21世紀ロボットチャレンジプログラム | 評価書![]() ![]() |
||
革新的温暖化対策技術プログラム | 評価書![]() ![]() |
||
エネルギー環境二酸化炭素固定化・有効利用プログラム | 評価書![]() ![]() |
||
3Rプログラム | 評価書![]() ![]() |
||
化学物質総合管理評価プログラム | 評価書![]() ![]() |
||
固体高分子形燃料電池/水素エネルギー利用プログラム | 評価書![]() ![]() |
||
次世代低公害斜技術開発プログラム | 評価書![]() ![]() |
||
ナノテクノロジ−プログラム | 評価書![]() ![]() |
||
革新的部材産業創出プログラム | 評価書![]() ![]() |
||
情報通信基盤ソフトウェア開発推進プログラム | 評価書![]() ![]() |
||
次世代ディスプレイ技術開発プログラム | 評価書![]() ![]() |
||
航空機産業施策(民間航空機基盤技術プログラム) | 評価書![]() ![]() |
||
宇宙関連技術開発施策(宇宙産業高度化基盤技術プログラム) | 評価書![]() ![]() |
||
地域における技術開発の推進 | 評価書![]() ![]() |
||
廃水処理技術の開発 | 評価書![]() ![]() |
||
人間行動適合型生活環境創出システム技術の開発 | 評価書![]() ![]() |
||
民間企業の研究開発支援 | 評価書![]() ![]() |
||
産業技術研究助成事業 | 評価書![]() ![]() |
||
大学連帯推進等施策 | 評価書![]() ![]() |
||
大学発ベンチャー創業支援施策 | 評価書![]() ![]() |
||
産業技術人材育成 | 評価書![]() ![]() |
||
国際共同研究の助成 | 評価書![]() ![]() |
||
環境に調和した企業行動の促進 | 評価書![]() ![]() |
||
地球環境問題への対策の推進 | 評価書![]() ![]() |
||
環境負荷物質対策 | 評価書![]() ![]() |
||
化学物質管理対策の推進 | 評価書![]() ![]() |
||
フロン等に係るオゾン層保護・地球温暖化防止対策の推進 | 評価書![]() ![]() |
||
バイオ関連技術開発施策 | 評価書![]() ![]() |
||
非鉄金属技術開発施策 | 評価書![]() ![]() |
||
ファインセラミックス関連技術開発施策 | 評価書![]() ![]() |
||
鉄鋼関連技術開発施策 | 評価書![]() ![]() |
||
住宅産業関連施策 | 評価書![]() ![]() |
||
コンテンツ政策・流通促進支援 | 評価書![]() ![]() |
||
海洋深層水の多目的・多段階利用の推進 | 評価書![]() ![]() |
||
環境負荷の少ない石炭利用技術開発及び普及 | 評価書![]() ![]() |
||
メタンハイドレードの開発 | 評価書![]() ![]() |
||
精製分野における合理化等への支援 | 評価書![]() ![]() |
||
クリーン燃料開発プログラム | 評価書![]() ![]() |
||
省エネルギー技術の開発促進 | 評価書![]() ![]() |
||
新エネルギー利用技術の研究開発 | 評価書![]() ![]() |
||
核燃料サイクルの推進 | 評価書![]() ![]() |
||
火力発電の高効率化のための技術開発・高効率発電設備導入促進 | 評価書![]() ![]() |
||
都市ガス保安対策 | 評価書![]() ![]() |
||
高圧ガス・液化石油ガス等保安対策 | 評価書![]() ![]() |
||
中小企業の研究開発成果の事業化支援 | 評価書![]() ![]() |
||
中小企業の技術基盤強化対策 | 評価書![]() ![]() |
||
<公共事業> | |||
工業用水道事業の整備 | 評価書![]() ![]() ![]() ![]() |
||
<政府開発援助> | |||
開発調査協力 | 評価書![]() ![]() |
||
人材育成協力 | 評価書![]() ![]() |
||
開発途上国との共同研究を通じた我が国の技術協力 | 評価書![]() ![]() |
||
資金協力案件形成施策 | 評価書![]() ![]() |
||
<通商政策> | |||
通商円滑化 | 評価書![]() ![]() |
||
貿易振興施策 | 評価書![]() ![]() |
||
投資振興施策 | 評価書![]() ![]() |
||
<基準認証政策> | |||
工業標準の整備 | 評価書![]() ![]() |
||
知的基盤の整備 | 評価書![]() ![]() |
||
規制法を対象とした評価 | |||
電気事業者による新エネルギー等の利用に関する特別措置法 | 評価書![]() ![]() |
||
使用済自動車の再資源化等に関する法律 | 評価書![]() |
||
エネルギーの使用の合理化に関する法律の一部を改正する法律 | 評価書![]() |
||
事後評価 | 事業再構築支援 | 評価書![]() |
|
新事業創出・創業促進施策 | 評価書![]() |
||
総合保養地域の整備 | 評価書![]() |
||
低未利用工業用地再利用 | 評価書![]() |
||
リサイクル関連施設・設備の整備 | 評価書![]() |
||
電子商取引の普及に資するシステム整備の導入支援 | 評価書![]() |
||
消費者取引に関する情報提供 | 評価書![]() |
||
海洋深層水の多目的・多段階利用の推進 | 評価書![]() |
||
石油・LPガスの国家備蓄・民間備蓄の維持・推進 | 評価書![]() |
||
大規模石油災害対応体制整備 | 評価書![]() |
||
アジア太平洋地域を中心とした我が国省エネルギー技術等の実証、普及・導入促進 | 評価書![]() |
||
需要に応じた電源開発の着実な推進 | 評価書![]() |
||
電気料金の低減化・適正化 | 評価書![]() |
||
ガス供給の効率化・安全高度化 | 評価書![]() |
||
原子力安全に係る国際協力 | 評価書![]() |
||
鉱害防止施策 | 評価書![]() |
||
中小企業施策の広報 | 評価書![]() |
||
中小企業取引適正化対策 | 評価書![]() |
||
下請中小企業振興 | 評価書![]() |
||
中小企業連携組織対策 | 評価書![]() |
||
小規模企業支援 | 評価書![]() |
||
官公需確保対策 | 評価書![]() |
||
新規環境産業創出型技術研究開発 | 評価書![]() |
||
NEDOの研究開発成果の普及・利用促進 | 評価書![]() |
||
ファインセラミックス関連技術開発施策 | 評価書![]() |
||
資金協力案件形成施策 | 評価書![]() |
||
海外協力センター事業 | 評価書![]() |
||
東京都工業用水道改築事業 | 要旨(PDF)![]() ![]() |
||
愛知用水二期事業 | 要旨(PDF)![]() ![]() |
||
エコタウン補助事業 | 評価書![]() |
||
行政系ICカードシステムの開発普及・先進情報技術を用いた地域情報化実証研究 | 評価書![]() |
||
戦略的情報化機器等整備事業 | 評価書![]() |
||
先進的IT活用による医療を中心としたネットワーク化推進事業 | 評価書![]() |
||
ITを活用した中小商業対策 | 評価書![]() |
||
3R技術実用化補助金 | 評価書![]() |
||
地域新生コンソーシアム研究開発(即効型) | 評価書![]() |
||
ネット家電の相互接続に必要な安全技術開発等の開発プロジェクト | 評価書![]() |
||
半導体デバイスプロセス技術 | 評価書![]() |