総務省は、「タイムスタンプ認定制度に関する検討会取りまとめ(案)」を取りまとめ、これを踏まえてタイムスタンプの国による認定制度の基準等を定める「時刻認証業務の認定に関する規程(案)」を作成しました。
つきましては、当該案について、令和2年12月19日(土)から令和3年1月22日(金)までの間、意見を募集します。
1 背景
総務省では、昨年1月から本年2月まで実施の「プラットフォームサービスに関する研究会トラストサービス検討ワーキンググループ」において、タイムスタンプの国による認定制度の創設が提言されたことを受け、本年3月から「タイムスタンプ認定制度に関する検討会」 を開催し、タイムスタンプの国による認定制度の基準等について検討を行ってきました。
今般、本検討会におけるこれまでの議論の取りまとめとして「タイムスタンプ認定制度に関する検討会取りまとめ(案)」と、本案を踏まえた告示として「時刻認証業務の認定に関する規程(案)」を作成しましたので、併せて意見募集を行います。
2 意見募集の対象
○ タイムスタンプ認定制度に関する検討会取りまとめ(案)(
別添1
)
○ 時刻認証業務の認定に関する規程(案)(
別添2
)
3 意見募集の期限
令和3年1月22日(金)(必着)(郵便についても、募集期間内の必着とします。)。
なお、詳細については、意見公募要領(
別添3
)を御覧ください。
4 今後の予定
「タイムスタンプ認定制度に関する検討会取りまとめ(案)」については、皆様からお寄せいただいた御意見を踏まえ、速やかに取りまとめる予定です。また、「時刻認証業務の認定に関する規程(案)」については、本取りまとめの内容及び皆様からお寄せいただいた御意見を踏まえ、速やかに公布・施行する予定です。
5 資料の入手方法
別添1
及び
別添2
の資料については、総務省サイバーセキュリティ統括官室(総務省9階)において閲覧に供するとともに配布します。