総務省トップ > 総務省の紹介 > 採用情報 > 総合職事務系 > 総合職事務系官庁訪問について

総合職事務系官庁訪問について

1. 2025年度官庁訪問(総合職)について

|1. 2025年度官庁訪問(総合職)について
2025年度総合職官庁訪問ルール(概要)」をご覧ください。
※上記のスケジュール・申合せ内容は、全府省庁共通です。
その他、「官庁訪問ガイド」やQ&Aなどについては、人事院ホームページをご覧ください。

2. 参加対象者・実施形式等について

(1)参加対象者
・ 2025年度総合職試験(院卒者試験)又は同試験(大卒程度試験)(教養区分を除く。)における合格者
・ 2023年度及び2024年度総合職試験(院卒者試験)又は同試験(大卒程度試験)(教養区分を含む。)における合格者
のうち2026年4月の採用を希望する者が参加対象です。
 
(2)実施形式及び日程
中央合同庁舎2号館(東京都千代田区霞が関2-1-2)での対面実施を基本とします。
※第1クール(6月11日(水)〜13日(金))については、遠隔地から訪問いただく参加者の交通事情等を勘案し、オンライン面接を希望する者については、オンライン実施といたします。
 
 スケジュール  時間
【事前予約】 6月2日(月) 〜 6月7日(土)  2日(月)午前9時〜
 7日(土)午後17時
【第1クール】 6月11日(水) 〜 6月13日(金)  午前9時より
 面接開始
【第2クール】 6月16日(月) 〜 6月18日(水)
【第3クール】 6月19日(木)〜6月20日(金)
【第4クール】 6月23日(月)
※17時以降に内々定解禁

3. 事前予約について

(1)予約期間 6月2日(月) 午前9時00分〜 6月7日(土)午後17時
 
(2)必要書類 
 以下(1)及び(2)を、マイページ上から提出してください。
 マイページに登録していない方はkanchou2025■soumu.go.jpまで送付してください。
(注)マイページに登録されている方はマイページ上からの提出をお願いいたします。マイページについては後日設定予定です。
(注)迷惑メール対策のため、メールアドレスの一部を変えています。
「■」を「@」に置き換えてください。
 
 (1)エントリーシートEXCEL ※4/25差し替え
 (2)国家公務員採用総合職試験への最終合格を確認できる書類
 ※ (1)エントリーシートについて
  ・ 6月11日(水)から6月13日(金)までのいずれか一日を訪問希望日としてご選択ください。なお、複数の府省等に対して、  同 一希望日をご予約することはできません。

 ・ 予約多数の場合には、人数調整のため、訪問希望日とは異なる日への訪問を依頼する可能性がございます。予めご了承ください。なお、訪問日が選考の有利・不利に影響することはございません。
 ・ 顔写真データを忘れずに貼付してください
 ・ Excelファイル形式でご提出願います。PDF形式、Numbersファイルは受付ができかねます。
 
 ※ (2)最終合格を確認できる書類について
 ・ 「最終合格を確認できる書類」とは、最終合格通知書のスキャンデータ又はご自身の受験番号が記載された書類と最終合格者の受験番号表示画面のスクリーンショット等をいいます。


【メール例】
件名: 総務省官庁訪問事前予約_氏名
添付ファイル名: 「総務省エントリーシート_氏名」
「国家総合職試験への最終合格を確認できる書類_氏名」

 
 (3)予約後の流れ 
 (1) 事前予約メールをお送りいただいた方には、6月9日(月)以降、「面接日時等詳細メール」を送付いたします。
 ※ 事前予約を行ったにもかかわらず、総務省から、6月10日(火)午後6時までに「面接日時等詳細メール」が届かない場合には、早急に03-5253-6111(内線21151又は22004:大臣官房秘書課総合職採用担当)までご連絡ください。
 (2)  (1)の「面接日時等詳細メール」の受信を以て、官庁訪問の予約は完了となります。
 ※ 2025年度総務省官庁訪問への参加資格を満たさない等の場合は、官庁訪問への参加をお断りすることがございます。
 

4. 当日の参加方法について

 中央合同庁舎2号館における対面での官庁訪問に参加される方については、3.に記載した「面接日時等詳細メール」において、当日の持ち物や入館方法をお伝えしますので、併せてご確認ください。
第1クールにおいてオンライン面接を希望される方についても、同じく「面接日時等詳細メール」において実施方法等をメールでお伝えいたします。
 

5.問い合わせ先

総務省大臣官房秘書課 総合職採用担当 山下・上田
03-5253-5076

ページトップへ戻る